就労移行支援

一般就労に向けた訓練の場所

ひびきはばたき園の就労移行支援は、利用者のお力に沿いながら個別プログラムを基本としています。利用者一人ひとりの持っている力を発見し、伸ばし、出来る事を増やしていくことで、自己実現を達成するお手伝いをしています。

カリキュラムのご紹介

学習

パソコン

運動

ビジネス

作業訓練(陶芸)

作業訓練(園芸)

作業訓練(パソコン解体)

作業訓練(軽作業)

個別面談

これからどんなことを頑張っていくのか?どんな仕事をしたいのか?など仕事に関するお話や困っていることを個別で話し合います。

体験実習

施設を離れ実習を行うことで、実際の「就労」により近い経験を積みます。

就職活動

ハローワークへの同行、履歴書作成、面接練習などを行います。
必要に応じて、障害者就業・生活支援センターや障害者職業センターなど他機関とも連携を行います。

定着支援

勤務条件を企業と調整したり、連携をして職場定着を行います。

1日の流れ

利用者登園
9:00 掃除・朝礼

(身だしなみチェック・体調チェック・作物の水やりなど)

9:45 作業訓練
10:50 休憩
11:00 作業訓練
12:00 給食・休憩
12:40 ラジオ体操
12:45 カリキュラム
14:15 休憩
14:30 カリキュラム/作業訓練
15:50 終礼
16:00 利用者降園

週間プログラム

 
午前作業作業作業作業選択
午後ビジネス
作業
学習
パソコン
訓練
運動
作業
ビジネス
パソコン
訓練
選択

その他の支援・サービス内容

工賃の支払い

「摂津市立ひびきはばたき園還元金支給取り扱い要綱」の規定に基づき、生産活動で得た工賃を利用者に支払っています。
※一か月平均 8,104円(平成30年度)

卒業生の就職先

例:高齢者施設・病院・店舗の清掃、青果の仕分け・袋詰め等の軽作業、衣類・小物雑貨の倉庫内作業、飲食店のバックヤード、雑貨店舗での品出し・補充など

自主製品の販売

市内の福祉まつりや健康まつりに出店し、自主製品を販売しています。お客様とのやりとりを通して、接客の仕方だけではなく地域の方とのふれあいも訓練の一環と考えています。

ボランティアの受け入れ、地域に根差した活動も取り組んでいます

ボランティアのページへ

ご利用を検討・希望される方は

利用案内のページへ