みんなで楽しく過ごす活動の場所
ひびきはばたき園の生活介護は、5つのクラスに分かれて活動したり、行事やイベントがあるときは一緒に参加し、交流はたくさんあります。
いきいきクラス(いきいき・わくわく合同クラス)
歩行訓練やストレッチなどの運動プログラムの実施や、お身体の状態にあわせ理学療法士によるリハビリなどの個別アプローチを行います。
また、集団意識を高めるために小グループで、制作(壁面作り・個人制作他)や音楽(CD鑑賞他)・感覚刺激(手・足浴他)を行います。
わくわくクラス(いきいき・わくわく合同クラス)
午前はストレッチや筋トレ、ダンスなどで体を動かし、午後は軽作業、制作などのプログラムを個別や集団で行います。また、個別の課題やご要望に応じ、字の勉強や衣類の畳み方の練習等を行います。
うきうきクラス
個別支援を中心に、軽作業・運動などのプログラムを一人ひとりに合わせて提供しています。その方の特性に応じた環境調整を取り入れ、見通しが持てるスケジュールの提示などを行います。
のびのびクラス
「環境」をテーマに、リサイクル活動を中心とした和紙作業やアルミ缶つぶしを行っています。「構造化」という利用者のみなさんが集中しやすい机の配置や、次の取り組みにスムーズに移れるようなスケジュールを作って、目で見てわかりやすい環境になるようにしています。
かがやきクラス
お身体に障害のある方々が、身体機能の回復や社会参加を促すことで、地域で生きがいのある豊かな生活を送ることを目的とします。理学療法士・音楽療法士の専門スタッフが訓練プログラムを行い、楽しく元気にメリハリをつけた活動を行っています。個別や集団でラジオ体操、筋トレやストレッチなどの運動と、木目込みパッチワークや切り絵などの制作やパソコン操作の練習も行います。
クラス毎の活動以外にもこんな取り組みもあります!
調理訓練(かがやき)
おやつ作り
園外活動
社会見学
ミニ運動会
1日の流れ
いきいき・わくわく・うきうき・のびのびクラス
8:30 | 送迎バス 出発 |
---|---|
9:30 | 送迎バス 到着(随時 更衣、おトイレ) |
10:15 | 朝礼 |
10:30 | 午前の活動 (いきいき・わくわくクラス……歩行訓練、ストレッチ、筋トレ、リラクゼーション) |
11:30 | 休憩 |
11:50 | 給食、歯磨き、休憩 |
13:20 | 体操 |
13:30 | 午後の活動 (いきいき・わくわくクラス……個別作業、制作、レクリエーション、散歩、ダンス) |
14:30 | 休憩 食堂掃除・更衣・トイレ・降園準備 |
15:15 | 終礼 |
15:30 | 送迎車 出発 |
朝礼の様子
スケジュールボード
かがやきクラス
8:50 | 送迎車 出発 |
---|---|
10:15 | 送迎車 到着 朝礼(検温・血圧測定、体調確認、本日の予定) |
10:30 | 午前の活動 (個人作業、理学療法士によるリハビリ(個別訓練)、設定活動) |
11:30 | 休憩、トイレ |
11:45 | 食堂へ移動 |
11:50 | 給食・歯磨き・休憩 |
13:00 | ラジオ体操 午後の活動(個人作業、レクリエーション、設定活動) |
14:30 | 休憩 |
14:50 | 降園準備 |
15:00 | 送迎車 出発 |
その他の支援・サービス内容
食事(昼食)
必要に応じてきざみ食、ペースト食、とろみを加えるなどの配慮をさせていただきます。
送迎サービス
利用者に対して、リフト付き車両などによるドアツードアの送迎を行っています。
静養室
静かに過ごしたり、面談する場所もあります。
その他
〇経験拡大や園生活に潤いを与えるような年間行事やレクリエーションがあります
※詳しくは年間行事をご参考ください
〇健康維持のために、必要に応じて服薬管理を行っています。また月2回看護師の来園日に血圧測定や健康相談を行っています
☆内科検診、精神科医相談、歯科検診、検尿なども行っています
〇個別支援計画を作成し、半年ごとに見直しを行っています。ご家族と面談をし、日々の様子は連絡ノートを使いご家庭と連携を取っています
ボランティアの受け入れ、地域に根差した活動も取り組んでいます
ご利用を検討・希望される方は